一昨日の夜、約3週間のアメリカ滞在より日本に帰国。その晩の関西地方は暴風雨警報が出るほどの荒れ模様でしたが、運良く成田空港に早く到着し、一本早い伊丹空港行きの便に乗れたので、トラブル無しで奈良の自宅までたどり着くことが出来ました。感謝!
そして早速今日、来月開催する「藤牧式・療育プログラム」講義の会場運営についての打合せで奈良の街なかに来ました。
私はアメリカはもとより、ヨーロッパ諸国、中東といろんな国に行ってきましたが、その中でも「奈良」は二つと無いとてもユニークで素晴らしい都市だと思います。
春日大社の神様の遣いである鹿たちは悠々と道を横切りバスやタクシーはじっと鹿たちが通り過ぎるのを待っている…、1000年以上も昔の木造の寺社が普通にあちこち存在している…、人間の数より仏様や神様の数の方が多いと云われるくらいたくさんの仏像などが存在している…、という自然がいっぱいで、神聖かつおおらかなところが一番気に入っています。
私共のところに、藤牧式療育プログラムの実施や頭蓋仙骨療法(クレニオセイクラル・セラピー)の施術を受けに、遠方からもたくさんのご家族が来てくださっています。
時間があると奈良公園に足を運んでお子さんたちとリラックスした時間をすごしてくださっているようです。
私の治療のモットーは、とにかくこどもたちがリラックスしていること!笑顔でいること!なので、この奈良の地のおおらかさも一役かっているのかもしれません。