こんな赤ちゃん増えていませんか?
・お母さんの母乳はよく出るのにおっぱいを上手に吸えない赤ちゃん
・反っくり返って床に置くとギャン泣きする赤ちゃん
・頭の形が悪い赤ちゃん
・同じ方向しか向けない赤ちゃん
赤ちゃんたちは、「今、身体のここが変な感じなの。わかってほしい!助けて欲しい!」と身体を使って懸命に訴えてくれています。そんな赤ちゃんたちの言葉無き「ことば」を読み解いてあげたいと思いませんか?
理論の時間で、解剖学的見地からみた「お産」「母乳の吸啜」「骨盤の開閉」等のメカニズムを学んでいただくと、上記のような赤ちゃんの困りごとについての原因が理解出来、それに対しての解決法を自分自身で見出すことが出来ます。
また、原始反射の統合やその後の発達にどのように影響するかも解説します。
実技の時間では、とても優しいタッチで妊産婦さんがリラックスし身体が整うお手当て法を、受講者同士でペアになって練習します。
「今すぐにでもお母さんたちにお手当てしてあげたい!」「今すぐに現場に戻りたい!」とまだ講習会が終わらない内から多くの参加者の方々が言われます。現場ですぐに役立つお手当てです。
*「助産婦専門コース・基礎講座」*
日時:2018年11月23日(金・祝)9:15受付~9:30開始~19:30終了
場所:東京・中野(お申込み時に詳細をご案内します)
参加費:35,000円(事前振込)
対象者:助産婦
定員:20名
*「てしおの会」*
日時:2018年11月24日(土)9:15受付~9:30開始~16:30終了
場所:東京・中野(お申込み時に詳細をご案内します)
参加費:13,000円(事前振込)
対象者:基礎講座を受講した方(前日の11/23の基礎講座受講者も対象)
定員:20名
***お申込み***
お問い合わせページからフォームにそってご記入いただき、
〈お問合せ内容〉欄に、
*ご希望のセミナー名をご記入の上、
こちらのフォーム から送信ください。