母子手帳に大切なことが書かれていない‼️‼️

「安心してこどもを育てるために」

「一年間の発達と育児のポイントカレンダー」

というものがあるらしい。(都道府県市町村で中身が若干違うらしい)

そこに、赤ちゃんの大切な動作、運動が抜け落ちて書かれていないのです‼️

ズリバイ(腹ばい : お腹を床につけてうつ伏せの姿勢で這う動作のことを言う)の項目がない‼️‼️

大変だ‼️ 赤ちゃんの発達の妨げになる。

この世にヒトとして誕生して来たのなら、

必ず通って来なければならない「秩序ある道」があるのです。

それを踏み外すと、

発達に問題を抱える子どもたちになる可能性が大きいのです。

ヒトの遺伝子を持って生まれても、

環境の違いで成長発達に違いが現れます。

進化発生生物学的にヒトをみたときに、

胎児はお母さんのお腹の中で成長発達してくる過程で、

魚類、両生類、爬虫類、哺乳類、ヒトとして進化発達してくることは皆さんご存知ですよね。

誕生した後も、この「地球重力」の中で、

進化発生的に同じ道、動きを消化して、統合して来なければならない宿命なのです。

ここで本題に入ります。

今の母子手帳の中の文言には、その宿命の動作、運動が抜け落ちています。

その動作、運動は脳(中枢神経系)の発達を促すものです。

私のブログの中で、

シャフリング、脳の発達、うつ伏せ……等の内容にも目を通してみてください。

今施術にきているこどもさんのお母さんから送られた母子手帳の中身を見て余りに驚いて

投稿してしまいました。

全国の助産婦さん、赤ちゃんを救えるのはみなさんしかいませんよ‼️

私に話す機会を与えてください。

何処へでも参上します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中