こんにちは。たなこころC.S.T.こども機能発達センターの藤牧仁子です。
今回は、講演会のご案内です❣
アメリカ・フィラデルフィアにある「ドーマン研究所」The Institutes for the Achievement of Human Potentialにて、脳機能改善の研究生活を正規スタッフとして約4年間送り、
39年以上もの長年に渡り日米両国で、脳障害児の機能改善プログラムに従事してきた『脳の発達の仕組み』『脳機能改善』のエキスパートであるマッキー先生こと藤牧の講演会が大阪・茨木市であります。
テーマは、第一部『子育てのはじまりに知っておきたいこと』
~~赤ちゃんの発達、ハイハイの大切さ(正しいハイハイとは)~~
第二部『子どもの自然な発達を知りつつ支援するとは』
~~ヒトはどのように発達するのか、発達の中での置き忘れた課題と日常生活への影響など~~
このブログでも、マッキー先生が、赤ちゃんには自由に動ける環境を作ってあげて!うつ伏せは大切だよ!うつ伏せ寝とは違うよ!などたくさん訴えてきました。
こちらの記事も参照してね!
講演会では、大きな画面で絵や図を使って分かりやすくお話します。
なんと参加費は無料だそうです。
申込み・問い合わせは、添付のチラシをご覧くださいね。
結構、大勢の申込みがあるようなので、必ず問合せしてみてくださいね。
たくさんの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
追記: 上記のチラシ内の記載以外にも「かなで助産院」さんからも協賛いただいております。
皆さまありがとうございます😊