2022年1月&2月開催決定! 助産婦専門コース「基礎講座」 in 奈良

こんにちは。助産婦専門コース「基礎講座」の2022年1月と2月のスケジュールが決まりました!!

最近は、同じ講座を何度も繰り返し「再受講」される助産婦さんが多いです。現場で実践して効果があり、また新たな疑問が出て、⇒それを解決すべく講座に参加⇒そしてまた現場で実践、という「学び⇔実践」の実のある循環をされ、どんどん赤ちゃん・妊産婦さんが本来の笑顔、本来の姿に戻っていく喜びをその「手」で創り出されています。

  マッキー先生こと代表の藤牧は、周産期のお母さんや赤ちゃんに特化した頭蓋仙骨療法をアメリカで研究し、30年のキャリアがあります。日本に拠点を移してからも、毎年アメリカに渡り、アプレジャー研究所で本場の最新の頭蓋仙骨療法を学んでいます 。

 そして、40年前、アメリカ・フィラデルフィアにある The Institute for the Development of Human Potential (通称:ドーマン研究所)にて、脳機能についての研究生活を4年近く送ってきました。だから、進化発生生物学的見地からみた脳の発達についての専門家でもあります。

本講座では、赤ちゃんの脳の発達や原始反射についても学んでいただきます。

 本講座を受講した助産婦さんからは、「学んだことを現場で実践したら、恥骨痛で立てない、歩けないと苦痛を訴えていたお母さん達が「痛くなくなった!」「歩けるようになった!」とか、ギャーと反り返っておっぱい飲めない赤ちゃんがぐんぐんお乳を吸って笑顔になる・・、等々、魔法の様な事が起きている!」とたくさんの報告を受けます。

いやいや、マッキー先生に言わせると、

『魔法でも奇跡でもないよ。

ちゃんと、身体の構造、生理的・骨格的メカニズムを理解して、機能しやすいように手を添えてあげれば、身体はそもそも本来の形、機能に戻ろうとするだけだから、魔法でも奇跡でも何でもないんだ。

ただ、それを真剣に知りたいと思うか、真剣に学びたいと思うか。

何度も何度も考察→仮説立て→実践を繰返すことが出来るか、そしてそれによって得た結果・経験をまた繰り返し、考察→仮説立て→実践・・を淡々と粛々とやり続けることが出来るか。

これが「魔法」「奇跡」の本当の正体さ。』

助産学生の時は、解剖学が苦手でした、とおっしゃる助産婦さん達も、マッキー先生の講座を受けて、「目から鱗!身体ってこんな仕組みだったのですね!面白いです!」とその場でAmazonで解剖の専門書(「ネッター解剖学アトラス」)を注文し、いつも持ち歩くようになっておられますよ。

本物の『学び』は終わりがなく、面白いものなんです。(試験のための暗記や仕方なくする勉強は全く面白くないですけどね・・。)

そんな世界を知りたくないですか?

赤ちゃんやお母さん達を本来の輝く笑顔に戻してあげることが、貴女の手で出来るようになります。

真剣に学びたい人、お待ちしております。

******

助産婦専門コース

**基礎講座**

日程:①2022年1月29日(土)

②2022年2月26日(土)

時間:9:15受付開始~9:30開始~19:30終了

参加費:新規 33,000円(税込) 再受講 16,500円(税込)

**てしおの会** (復習練習会です)

日程:①2022年1月30日(日)

②2022年2月27日(日)

時間:9:45受付開始~10:00開始~17:00終了

参加費:11,000円(税込)

参加条件:「基礎講座」受講済みの方(今回新規で「基礎講座」受講後、次の日の「てしおの会」に連日で受講可能です!!)

*** お申込み ***

*希望の講座名、*メールアドレス(パソコンから受信できるもの)、*氏名、*電話番号(日中連絡が取れるもの)、*住所をフォームにそってご記入いただき、

こちらのフォームから送信ください。

アメリカで講習会&施術会 開催決定!

皆さん、こんにちは。毎日暑いですね。

お元気でいらっしゃいますね。

今、成田国際空港のロビーにいて、 アメリカ行きの飛行機を待っているところです。

 

今回のアメリカ行きの一番の目的は、アプレジヤー研究所主催の講習会の受講です。

今までに2回受講しているTad先生の「Touching the Brain 」の上級レベル

「Touching the Brain 2」を受講してきます‼️

今回は研究所本部のあるフロリダ・パームビーチ での受講となります。

 

Tad先生の「Touching the Brain 」を初めて受講したのが約3年前。衝撃的でした!

 

中枢神経系、末梢神経系の90%は「グリア細胞」で構成されていて、

この講座は、直接グリア細胞へのアプローチ方法で、テクニックというより、

施術側の意識・固定観念の改革を問われる様な技でした。

世界中から参加されている人達の手技はとても高度で驚かされましたが、

自分も一緒に練習していくと感覚がドンドン中へ中へ深まっていくのです。

それこそ「Toching the Brain」でした。

頭蓋仙骨療法のより深淵で革新的な世界を学ばせていただきました。

でもその世界は深すぎて、理解し腑に落として使いこなすまでにはもう一度同じ講座を

受講する必要があると感じたので、1年半前に再受講。

でも凄いことに先生もさらに進化されていました。

解剖生理学や骨格の事が完璧に頭に入った上での話ですが、

もうそこは意識とイメージの世界です。

人間の身体、特に中枢神経、グリア細胞の超超ミクロの世界は本当に神秘的。

あれから私は「グリア細胞」に夢中です。

これは脳(中枢神経系)の構造と生理的機能の改善をはかれるもはや神技です‼️

そしてそのさらにレベルアップのクラスをこれから受講出来るなんて今から心がワクワクして止まりません。

詳細は帰国後、また報告したいと思います。

 

 

また、今回は娘達の住むメイン州でも講習会と施術会を開催することになりました。

(私はメイン州のセラピスト・ライセンスを現在も持っているので施術することに問題はありません。)

 

事の発端は、

今年5月渡米時に、小学校の教師をしている次女のクラスの生徒をお手当てした事にあります。

 

その生徒は突然手脚が硬直し動かなくなり、それが数十分から数時間続くという症状に悩まされていました。

病院に行っても原因が分からず、ドクター達もお手上げ状態だったそうなのですが、

次女が何とか苦痛を和らげてあげたいという気持ちから親の承諾を得て私に施術を頼んできたのです。

そして頭蓋仙骨療法(グリア細胞のテクニック)のお手当てを施すと、

なんとその日から硬直が和らぎ、その後数日間症状が出なくなったというのです。

ボストンの大きい病院に行って、強い薬の投薬を始めなければならないとドクターから言われていたその生徒の親御さんは大変驚き、喜んでおられました。

その後二回施術を施しました。

そして親御さんが家で出来るケアの方法と本人も出来るケアの方法をお伝えしたところ、

本人が調子悪くなりそうになった時にケアを行うと自分でもコントロールが出来るように

なってきたという報告が日本帰国後娘から私に入ってきました。

つい最近では、サマーキャンプにも参加してきて、一度も硬直が起こらなかったと驚きの報告がありました。

今回の親への講習会とこどもの治療会は、次女とその少女の母親が協力していろいろ動いてくれた結果、開催の運びとなりました。

14年ぶりにアメリカで講習会と施術を開催するので、教材作成と英語も復習しなくてはいけませんね。

その事も後日お話しいたします。

(※ もし、アメリカにお住まいのお知り合いの方でお子さんの施術をご希望でしたら私のホームページの問合せフォームにご連絡ください。 施術場所はメイン州になります。詳細はお問合せ時にご案内します。)

さて、私のアメリカでのもうひとつの楽しみは、
もうすぐ4歳になる孫と一緒に遊ぶこと。

今回も海に行ったり夏のフェスティバルに行ったりと、いっぱい楽しんできます。

9月から次女が教師をしている小学校内のpre-school (幼稚園)に入学するとの事。

会うたびにたくましく成長する孫の姿を見るのは本当に心躍るかけがえのない素晴らしい経験です。

さあ!今回も勉強に、研究に、アメリカの子供たちへの施術に、孫との幸せな時間に、全力で楽しんでワクワクたくさんの新しいことを吸収して来ます!

私が強力なエネルギーをチャージして心身共に充実して帰国してくることは、

日本の子どもたちとその子どもたちに関わる助産婦さん方にそのパワーを

シェアすることになるのです!

 

「自分の『命』は、自分の心が喜ぶことに使うために有る。」

私の「使命」を楽しく果たしてきます。

 

ご期待あれ‼️

 

 

たなこころ C.S.T.こども機能発達センター

代表    藤牧経乘

本日出会った☆天使ちゃん☆

こんにちは。

たなこころC.S.T.こども機能開発センターの 藤牧仁子です。

先日、5歳の男の子 Y君が 初めてご両親とたなこころ庵を訪れてくれました。

彼は、

立てない、歩けない、言葉が出ないというお子さんなのですが、

賢くて気高い魂の持ち主で、

一緒にいるだけでこちらの心が清らかになるような、
そしてふわっと笑顔になるような、そんな天使のようなとてもとても素敵なお子さんでした。

マッキーが、さっそく Y君の身体をやさしく触れていきます。

Y君の仙骨と頸椎、脳幹部( 延髄・脳橋・中脳 )の硬膜に強いねじれがあることを感受しました。

そしてそのねじれををやさしく解放してあげると、
(というか、そばで見ていても ただ触れているだけなんですけどね・・)

なんと、

今まで出来なかった「寝返りもどき」をごろんごろんと何度もし始めました。

これには、ご両親もびっくり!

「すごい!すごい!」と声をあげて大喜びされています!!

本当はね、

本人は、ちゃんと出来るのを知っていたのです。

でも、ちょこっと
身体にブロックがかかっている場所があって

上手く出来なかっただけなんだよね。

それが 取れちゃったら、

自分のイメージ通りに身体が動いて、

「あー気持ちいい!」

「身体が自由に動くって、嬉しいねー。」って、

お口から出る言葉ではないけど、

身体から発せられる『ことば』と

ニコニコの笑顔で

たくさん『嬉しい!』を表現してくれていました。

その場に一緒にいるだけで、

わたしたちも ふわぁ~ん って優しい、嬉しい気持ちに包まれます。

でも、そのお母さんも素晴らしい感覚の方で、

Y君の仙骨と髄液に何か問題があるのでは・・とずっと気になっていたそうなんですね。

今まで、他の整体、療育での理学療法士の先生方に「仙骨おかしくないですか?」 と

ずっと聞いていたそうなんですけれども、

どなたも「問題ない、お母さんの気にし過ぎ」 と言われてきたそうです。

でも、

目の前で仙骨のねじれを緩めてもらって、

ごろんごろんしだしたお子さんを見て、

「自分の感覚は間違ってなかった~!」 と

とても喜んでおられました。

本当にどんなお医者よりも、

どんな「先生」と呼ばれる人よりも、

我が子を想う母の「直観」はいつも正しく、

母の愛に勝るものはない! ということですね。

Y君は、

天使のような素敵なお子さんで、

その場の空気感がふわっと軽妙に清らかになるんですよ。

ず~っとそばにいたいと思うくらい。

と~っても幸せな気持ちを ありがとう! でした。

そして、

お母さん、お父さんには、

お家で出来る

頭蓋仙骨療法のお手当て法( 脳幹部の解放法 ) や

前庭器管に刺激をあたえる運動や

はたらきかけをお伝えしました。

お家でしっかりと

適切な 働きかけをしてくださっていると

次回 会った時に ぐ~ん と変化しています。

まだまだ、これから

どんどん 脳細胞・脳神経も成長、発達していきますから。

そして、何より、

Y君本人が、自分がこれから どんどん 成長して

身体の中にぎゅーっと つまっている

限りない可能性を どんどん出していくぞーっ!

これって、ぼくにとって

すごい 喜びなんだ!っていう

嬉しい! 楽しい! エネルギー出して、

身体いっぱいで表現してくれていました。

本当に 次に 会うのが 心から楽しみです。

素敵な 時間を ありがとう♪